9月5日・月曜

本日も昨日と同じような天候で、とうとう5日間同じような天気となる。ただ南紀を目茶苦茶にした雨雲が関東の平野部にも流れて来た分、雨の割合は高くなる。日中何度も雨が降った。南紀の豪雨災害も死者・行方不明者が三ケタに届きそうで、つくづく此の日本列島と云う所は風光明媚で良い所だが、地震も台風も来ないような所に比べれば住み辛い所だと思った。
午後出社。帰路、自転車急行を運転していると一時不停止と無灯火右側通行而も高速進行の自転車と二度も衝突しそうになる。都内内陸部に住んでいると山も海も川も池もなく自然は乏しい分、天災より交通違反車、中就自転車との衝突事故の方が日日の心配事である。まさか私に体当たりをする事が目的ではないだろうから、交通法規を一切御存じないのだろう。交通法規を守ると云うのは社会契約の第一歩であるから、これからは衝突未遂犯を取り押さえて、ホッブズリヴァイアサンから延延と講義しようかと思う。又こういう大事な事をきちんと小学校で叩き込まないから交通常識が悪くなると思った。
夕方までは大変蒸し暑かったが、夜半に大雨が降り風向きが代わったのか、少しは涼しくなった。