2023-8

8/31・木

 池袋の西武百貨店ストライキの為、本日閉館。百貨店のストは六十年ぶりだそう。労組は反対しているが、外国資本に売却されると家電量販店になるのだと。量販店はそんなに儲かっているのだろうか。どちらも斜陽産業だと思うけど。北陸新幹線は来春敦賀まで伸びる。新ダイヤが告知された。関東から出掛けるには便利になるが、北陸線は系統分断。京阪方面から福井金沢へは乗り換えが必要となる。そもそもあの辺は関西圏との結びつきが強い。あちら側から見れば、伸びるというより迫るかな。それにしても東京から福井に行く用事って、滅多にないよね。東尋坊くらいかしらん。あとは原発? なお京都への延伸は目途すら立たず。吾人も受けた無料のPCR検査でも不正請求が多発。都内だけでも200億円近くが交付停止だと。そう言えばワクチン受け付け業務では逮捕者も出た。こうしてコロナは終わって行く。残暑とともに。

 今日もまだ猛暑だと。朝は冷凍うどん。ちくわ天添え。須美伯母が来たので昼はてんやの天丼。午後も漫然とす。晩はスーパーの生鰹の刺身(鹿児島産)。猫三匹と分け合う。他は自作の麻婆豆腐。豚バラ塩焼き。締めは蕎麦を茹でて冷やしたぬきにした。まあこうして少しは作れるようになったのも、朝晩は秋を感じるからである。八月の東京は三十一日全て真夏日だったそう。こうして記憶喪失の夏が終わる。

 

 

今月の備忘録

一、今年前半にブレイクした芸人さんに自衛隊出身の若い女性が選ばれた。自衛隊経験を楽し気にネタにしている。年の頃は現在係争中の方と同じくらい。同じ陸自だけど勤務していた科は異なるよう。見て来た景色はどう違うのだろうか。 二、芸備線は早くも協議会入りだそう。嫌な予感しかしない。 三、原発が来なくなった上関町に使用済み核燃料の中間貯蔵施設=事実上の永久保管場を作る計画が浮上。相変わらず、町長が誘致しているそう。過疎に悩んでいるのは日本全国津津浦浦に見られる現象であり、何処の自治体も苦労している。一発ホームランを打とうという姿勢はおかしいな。増して核のゴミで。 四、等々力大橋の開通は数年遅れると。用地買収の難航。橋一本架けるのも大変である。 五、「花嫁」(1971年)という歌は白井貴子さんが歌っているとばかり思っていた。唄は藤沢ミエさんだそうです。花嫁は夜汽車にのって・・・。確かに八十年代の歌ではないなあ。 六、吾人の大学ランキング。高崎大学、東上大学、西武大学、中央大学、慶応大学、小田原大学、田園都市大学、東横大学、東海大学、京浜大学。此の中に国立は三校あります。 七、今回の戦争はドローン戦争とも呼ばれているが、結局被害に遭うのは前線の兵士。両軍合わせて50万人が死傷、殊に死者は10万人に及ぶとも。 八、通勤路の洋館風の瀟洒な民家も取り壊し。かなり神経質な奥さんが住んでいたところ。此処も築三十年ちょっとかな。クルマをぶつけるなと張り紙がしてあった梅の木も切り倒されていた。大事な木ではなかったのかしらん。緑が無くなるのは残念です。庭も窓口も外苑も。 九、それにしても日本の主要産業の一つに建設業というのが挙げられるな。作っては壊し、壊しては建てて。異常なサイクルである。建材製造(第二次産業)と解体建築(第三次産業)で、どれだけの人が働いているのだろうか。 十、何とかモーターの問題も件の大手芸能事務所の問題も、やっぱりテレビ、就中地上波の番組が取り上げたことが大きい。落ちたとはいえ、まだまだ影響力があるのだと思う。テレビにはもう少し頑張って欲しいです。政権のやっていることをもっと検証して下さい。

 

 

8/30・水

 昨日調査チームが報告会見。大手芸能事務所創業者による性加害を認定し、幾つかの改善点を提言。割と率直な内容だった。それにしても今回の件はBBCの番組から火が点いた。自国のことは他国の方がよく分かるということもある(某国の人権状況とかかの国の銃産業とか)。ジャーナリズムにも多様性が必要である。結局ガソリン補助金は引き続き出すことになったそう。バスやトラックには必要だろうが、大きなSUVやワンボックス車まで遍く出されることになる。石油に色は付けられないからなあ。何か解せないよな。大体マイカーというのは贅沢品ですよ。あんなに沢山二酸化炭素を出して、一人か二人しか乗っていないなんて。あなたの其の移動、本当にそんなに大きな車が必要ですか。バイクや自転車、コンパクトカーでは駄目ですか。日田彦山線の南側はバス路線として復旧した。

 朝はやや秋を感じたが、またまた猛暑だと。草取りも再開するも十五分で断念。昼は家人の親子丼。今日も遅めの出社。また平政君が来たので少しだけ酒席を伴にする。小一時間ほどで吾人はBへ転進。須々木さん以外が待機。店内ではまたまた新たなおじさんが採用されていた。人手不足である。老徒動員だね。暫し機嫌よく話しているとまたまた高瀬氏が現れる。酔いも手伝って、あなたの話しは詰まらないと直言した。以後は割と良かった。スイマセン、偉そうなことを言って仕舞って。帰宅は十一時過ぎ。1400円。

 

 

8/29・火

 早速旅費の精算。交通費概算1.1万円。其の内、特急券が1580円、グリーン券が1000円。宿泊費プラス宿のアルコール代が1万円。他三千円くらい。飲食費が少なかった。僅か750円のラーメンのみ。居酒屋や駅前食堂が開発出来なかったから。秋になればもっと出られるかな。

 都内は今日も猛暑日だそう。午前中はやや曇る。何だか旅の疲れが出た。午後遅めの出社。退社後はBに参る。皆さん勢ぞろい。併し高瀬という人の隣りしか空いていなかった。皆さん、バスケットボールの試合に夢中のよう。ワールドカップだそう。沢山あるのだね。仕方がないので、久久に少し話しした。相変わらず、人の言ったことに対してはほぼ無反応。何処かで聞いたような自説を述べるばかり。此の人は本当に会話が出来ないなあ。むしろ他人を不愉快にさせる能力がある。早早に退散した。1550円。一日の終わりが此れではねえ。腹は立ったが休肝日だと思えば丁度いいか。帰宅後エースコックわかめラーメン。添付のタレはほんのひと回し。

 中国は処理水の放出に猛反発。電話も掛かって来るのだと。所謂電話で突撃抗議。ネット上のスラング電凸というらしい。日本社会でも反発への反発が広がるかも知れない。何れも物事の本質から大衆の目を逸らす効果があるなあ。本質とは、如何にこういう危険な発電方法からおさらばするかということである。

 

 

8/28・月

 風呂、散歩、朝食、風呂の後、チェックアウト。二食付きで8500円プラス入湯税。現金で支払う。続いて宿の人に駅に送って貰う。此の人も近所の人らしい。皆さんで手伝い合うのね。色色とお話ししたかったが、残念ながら何をおっしゃっているのかさっぱり分からない。そんなに年配の方ではなかったのだが、奥久慈の方言も強いのだね。

ちなみに袋田には委託の駅員さんがいらした。私服のおじさん。16時まで、発券のみの対応。また各駅には液晶パネルがあり運行情報が提供されている。割と近代化されている印象。そんな駅でぼんやりしてから、10時半過ぎの郡山行きに乗る。袋田を出ると直ぐに久慈川鉄橋を渡る。此処が2019年の台風19号で流された。幸い一年半で架け直されたが、水郡線も赤字だろうから大変だった。営業係数が下がり、輸送密度が上がることを祈って今回の旅も正規の乗車券である。

 すると列車は四両だったが、何と次の大子で後ろの三両切り離しだと。そんな馬鹿な。当然乗車密度は四倍に。而も此のキハ130という車両も座席配置は二列一列。前後には運転台、三つドア、大きなトイレも積んでいるから座席も少ない。吾人も席にあぶれた。小一時間ほど立って、何とか四人席の奥の方に座り込んだが、せめて二両は欲しいよね。折角の正規券なのに。おまけにこんなに混んでいるのに座席の上に荷物を乗せている者もいる。重大なマナー違反である。本当に駄目な人だなあ。併し一旦座って仕舞えば、其れ以上腹も立たない。暫し景色を見入る。稲穂も出ているが水は少ない。大丈夫だろうか。磐城棚倉通過。此処から白河への短絡ルートがあるがお客は少なかった。

列をなしてはいないが列車は磐城の国へ。旅行客と用務客に加え、高校生も乗って来て、車内は満員近くに。80人は乗っているかと。盛況? 一両だもの。其れに何しろ次の列車は四時間無いからなあ。大子以北は一日九往復。此の辺の橋が流されたならばJRは復旧を渋ったかもしれない。郡山の一つ手前で下車。多くの乗客が其のまま乗って行ったから、そんなに(都内に戻る)乗り鉄の人はいなかったみたい。水戸から乗って来たような人は何処へ行くのかしらん。さてさて正確に言えば水郡線の終点は此の安積永盛である。割と風情のある木造?駅舎。駅員は居るが、みどりの窓口は閉鎖されたようで、打ち付けられたベニヤ板が真新しい。世の中には駅舎マニアというのもいるのだが、生憎其処まで手を広げられないなあ。自転車は沢山止められているが、駅前には何もなかった。なお嘗ての駅名は笹川。途中で名前を召し上げられた。何故か成田線に。此方の方が本線なのに。こういうケースも珍しいな。

 やっぱり中通りも暑い。近くのドラッグストアーで缶ビールを調達して、飲み鉄も再開。と言ってもあとは東北線を上るだけである。701系の二両編成に乗る。まあまあの乗車率。此の辺に来るのは2017年以来。あの時は新発田から米坂線経由での帰京。丁度お盆で四両でも満員だった。そう言えば、此の辺は須々木さんや村田さんの出身地に当たるという。御両人とも十八歳からの上京組。しばしば帰省はしているようだが、せめて何か話のタネが見つからないか車窓を凝視。こういう知識が入ると単なる通過駅ではなくなるからね。須賀川駅は橋上化されるよう。工事の真っ最中だった。

直ぐに新白河で乗り換え。13時30分着。東北線は大体一時間に一本の割だが、13時55分発の後は一本抜けて二時間後だそう。段落としをして何処かで腰を据えて飲もうかとも思ったが、昼から二時間も飲めないな。県境越えは何処も難所となる。結局僅かな時間を使って改札脇の店に入り、白河ラーメンをかき込んだ。

 次の列車は常磐線の車両。電化設備の更新により交流電車は黒磯駅に入れなくなった。だから此の交直電車が呼ばれた。五両の固定編成だから空いている。黒磯のかなり手前が死電区間デッドセクションの模様。変化はエアコンが停止したくらいかと。多くの人は気が付かないしそもそも関心がない。終点で今度は三両編成の宇都宮行き直流電車に乗り換え。此れで一両から五両まで全ての編成に乗ったね。四、一、二、五、三の順。当然一が一番混んでいた。

 宇都宮駅定刻到着。一昨日から走り始めた新型路面電車に乗って見たい気もするが本日は此処まで。グリーン車に鎮座する。此れは新宿回りの逗子行き。丁度帰宅時間だからグリーン席も行楽客から通勤客へ二回転する感じ。料金も収入の柱である。渋谷到着17時過ぎ。無効印を押して貰う。家人の機嫌が悪そうなので崎陽軒のちょっと高い弁当を買って帰った。早速周囲の点検。直ぐにシロが入って来た。あんたも寂しかったのかい。此れでは長期の旅には出られないなあ。

 

 

8/27・日

 さてさて久久の旅に出る。と言っても行き先は茨城県北部。そんなに遠くではない。其れでも宿泊を伴う移動は五月以来。乗り鉄旅も四月以来。興奮するね。まずバスで目黒に出て、みどりの窓口へ。予め紙に書いたものを渡す。窓口氏は「ほうー」と一声出して、直ぐに発券してくれた。発駅は都区内、着駅も都区内。経由は常磐線水郡線東北線。案外シンプルな乗車券である。運賃8030円。四日間有効。続いて品川駅へ。折角なので特急に乗ろうと思った。「ときわ57号」。常磐線の特急に乗るのも二十年振りくらいである。鳳生大学の石岡体育施設に行くのに、「フレッシュひたち」という飲み物のような名前の特急に乗った以来。何時の間にか品川始発になった。此の駅には殷賑なエキナカ商店街があるが、9番10番ホームは暗いまま。売店も閉まっていた。此処は元元臨時ホームだっけな。中野重治に「雨の降る品川駅」という詩があるが、あれは何番線なのだろうか。

 8号車11番D席に着座。誠に残念なことにまたまた柱の位置が悪かった。此れだから全車指定は嫌なのです。10時14分定刻発車。東京と上野に停車。他小駅にも止まるが、上野を過ぎればもう乗って来ないだろう。一つ後ろの席に移動した。やっぱり印象が全く違う。窓は大きい方がいいね。幸い座席の上にランプがあり、指定席の発券状態は絶えず確認出来る。此の装置もちょっとした発明品だと思った。缶ビールとハイボールを飲みながら列車は進む。夏空にもくもくと雲が。そんな雲に突っ込むと石岡あたりで一雨あった。窓はびしょびしょに。流れた水滴が切子細工のよう。其れも直ぐに乾く。天気は刻刻と変わるから、何だか飛行機に乗っているような感じ。やっぱり汽車旅は楽しいね。さて周囲を見渡すと、多くの乗客がブラインドを閉め、スマホに集中していた。そんな馬鹿な。景色を見なさいよ。

 水戸の手前で踏切の安全確認。急停車した。何でも直前横断があったそう。二分くらい遅れて到着した。さてここから水郡線の旅。実に1998年に乗って以来、生涯二度目と言うことになる。二両編成の常陸大宮行きに乗る。今回は上菅谷で降りて支線にも乗る。常陸太田行きに乗り換え。それにしても、常陸大宮に、常陸太田に、常陸大子。大子はダイゴと読む。確か東武鉄道にも太田があるし、山陰線の大田市はオオダと読む。実に紛らわしい。終点太田着。乗り越し運賃210円。駅舎は新しいが、駅前は何もない感じ。此処からは日立電鉄というローカル私鉄が出ていたのだが、随分前に廃止になった。此の線にも乗れなかったなあ。スイマセン。昼食代わりの黄門最中を食べ、再び本線に。袋田到着。14時27分。自慢の乗車券を車掌にさっと見せて、急いでバスに乗る。終点で下車。日本三瀑布の滝を見る。此処も98年に来ている筈だが、何にも覚えていないね。渇水の為か滝はチョロチョロしか流れていなかった。

さてさて予約した宿は此の先にある。国道を回るより、滝を越えて行った方が近いらしい。梯子のような物凄い階段を攀じ登り、大変な尾根を降りる。汗びっしょり。思ったよりきつかった。旅にはこういうサプライズがあるのね。16時にチェックイン。此処は地区の人が出資して建てた温泉宿だそう。早速入浴、瓶ビール、昼寝。晩食は18時から。小鉢と刺身、鮎の塩焼き、揚げ物はトリカラとメンチカツなど。素朴な田舎旅館食といったところ。日本酒小瓶二本。他客は数名。みな一人のよう。更に入浴。日帰り入浴もやっているから風呂は立派だった。

注・・大手旅行予約サイトによると、此の辺で一人で泊まれる宿は此方と大子の伊東園ホテルしかなかった。

 

 

8/26・土

 やや曇る。昼前にスーパーで買い物。家人には小淵沢駅、丸政の駅弁当(1400円相当)。吾人の昼は甲州屋で冷やしたぬき蕎麦(大盛り)。中瓶付きで1600円。所所で降っているらしく、異様な炎暑は収まった。夕方シャワー入浴。久久に割としっかりと石鹸で洗った。するとタオルは真っ黒に。此の所、消火活動のような入浴ばかりだったからね。晩は秋鮭。初物だそう。北海道産。塩コショウで下味をつけ、皮目を下にバター焼きにした。頗る旨かった。大沢さんが来たので立ち話。インボイスは何とかなるそう。なお駐車場は引き合いがないらしい。ガソリン高だからなあ。

ドラゴンズの大島選手は二千本安打を達成。併し試合自体は延長十二回までやって結局敗れた。此れで八連敗だそう。圧倒的最下位。名古屋で暴動が起きないのが不思議である。放水に反対する人は、トリチウム以外のものも流されていると主張している。何ともなあ。何しろ東電にしろ日本国政府にしろ、信用がないからね。何しろ、史上二番目の原発事故でしたから。アレは、絶対安全だって言っていたよね。

 

 

8/25・金

 朝から三十度。雲もない。もう言葉もない。クレジットカードの明細書も発行手数料を取るようになるという。一通110円。ポイントが吹き飛ぶ金額。早速ウェブ方式に変更した。時代の流れだね。ちなみに此のクレカを使い始めて四半世紀近く。貯め続けたポイントは2.5万円相当だそうです。

須美伯母が来たので千代田寿司を買いに行く。何だか著しく値上がりしたような気がする。吾人は食堂の弁当。すると要らないカメラ等はありませんかと女の子がやって来る。つい手元にあった伯母の古いものを見せたら、千円で買い取って行った。利益が出るのかしらん。本当は貴金属類が欲しいのだろうけど、生憎拙宅に当該品はありませんです。夕方前出社。欠席多し。九時の退社後Bへ参るも、須々木さんは帰った後だった。何故か佑子さんと若い女性が飲んでいた。よく見るとBの従業員さん。聞けば母国に里帰りしていたのだそう。日本語堪能だから今まで気が付かなかったね。続いてIへ。今週から店主の名代が店を開けている。よく来るお客の妹さんだった。一杯飲ませて帰った。途中ラーメン亭に。全部で五千円ちょっと。帰着は十二時過ぎ。今日も暑かった。

 

 

8/24・木

 ロシアでプライベートジェット機が墜落。プリゴジン氏もお亡くなりに。予想通り。誰も驚かない。命日がふた月ほどズレただけかと。大きな民間機でなくて良かったというべきか。其れでもパイロットさんなどは巻き添えになっている。丁度侵攻から一年半だそうです。夕刊では「オーウェルの道」という連載記事。ジョージ・オーウェルの日記を辿りながらイギリスのラストベルトを巡るルポルタージュ。何処も社会の底が抜けたようになっていると。幸い本邦はまだ大丈夫かな。ただ日本の都市は出鱈目に作られているから、例えば高級マンションと古いアパート群が混在したりする。明らかな問題地域のようなものは少なく、其の分貧困が見えにくくなっているという指摘がある。

 今日も暑いまま。朝は冷凍うどん。ゴミ出しは一つのみ。草取りも停滞す。すると置き去られたゴミが。例によって分別が甘いやつ。こんなものを出したのは誰だ(海原雄山風に)。併し前夜の酒が楽しかったから、機嫌よく再処理した。其れでも処暑である。いい加減、何処かに出掛けようと思った。今回は不退転の決意を以て臨みたい。茨城の宿を予約した。出発は三日後。当然一人である。久久の血圧測定、124の80。素晴らしい。

昼は三宿の「千乃鶏」で付け麵(1000円)。麺は昆布水に浸かった状態で出て来た。新方式だと思った。麺は300グラムまで増やせた。店内満席。社員さん?とアルバイトの女の子が二人。其れでもてんてこ舞いという感じでもない。茹で待ち時間多し。暫し動きが止まります。何しろ太麺は時間が掛かるからね。吾人が開くなら博多ラーメンだな。午後は酒とつまみも出してアルコール中毒者もしっかり取り込む。家人にはスーパーのあんかけ焼きそば。朝と昼、ついうっかりしっかり食べて仕舞った。晩は同スーパーの鯵の塩焼き(150円)と胡瓜のみ。鰺は旨いね。秋刀魚が獲れなくとも鯵や鰯がある。

 午後の一時からトリチウムの放出開始。早速中国は水産物の全面禁輸に踏み切る。沖縄の海老も、九州の鰤も、四国の鯛も、信州の公魚も、北陸の蟹も、北海道の帆立も同じ扱い。まあ何というか、大陸から見たらみんな同じ日本になるかなあ。困りました。皆さん、国内で食べましょう。

 

 

8/23・水

 一連の儀式が済んだようで、明日から放出を始めるそう。新たな汚染水が一日100トン出るから、凡そ三十年掛かる計算だと。風評被害は其れなりにあるだろうが、幸い三十年も続かないな。此の一二年がヤマかと。更なる問題は新たに原発を動かすことで、十万年は保管するしかない汚染物質が、毎日毎日生まれ続けるということである。件のアメフト部に再び家宅捜索。やはり集団使用が疑われる案件だそう。運動部の扱いには何処の大学も苦労していると聞く。指導者次第の面もあるが、そもそも大きな部だと百人クラスの部員がいる。目が届かないよね。レギュラーに成れそうにない人は早めに引退さすなどの方策も必要だと思った

 未明は小雨が降ったり止んだり。ところで松の隣りの桐が枯れて来た。恐らくイイギリかと。吾人が高校の頃、にょきにょきと生えて来たから、樹齢三十五年くらい。そろそろ寿命かしらん。直ぐに晴れて、猛烈な暑さになる。そもそも毎日どうしてこんなに暑いのかというと、偏西風の蛇行だそう。其の原因は北極圏の寒気が弱まっていることだと。詰まりは温暖化。本当に困りました。実はもう手遅れかも知れない。相当な被害を覚悟すべき段階かと。

 朝はパンと貰い物のリンゴ半分。昼前にスーパーへ。色色と足りないものがあった。漬物、レモン果汁、料理用のブランデー、人参、バナナ、ハム、レトルトカレー、納豆、おかき。三千円弱。みんな綺麗な容器に入っている。多くは輸入品かと。こうして好きな時に好きな物が買えるのも、あと少しかもしれないと思った。温暖化が進めはまず価格が高騰するだろうから。其の上、経済統制のようなものも強まる筈である。買って来たチキン南蛮で早めの昼食。するとまた一雨あった。

 午後遅く出社。ちょっと早めの退社後は結局Bへ。村田さん、須々木さん、佑子さん、岡田さんの順に現れる。二時間半、たっぷり楽しく飲んだ。鰯の煮つけ、浅蜊の酒蒸し、とろろ焼き、ビール一、琉球レモンサワー二、チューハイ三。2610円。帰宅後カップヌードルカレー味。夏の甲子園は京王日吉が征したそう。同校関係者が日本中で騒いでいるのかと思えば何だか気分が悪い。長髪可、自由な野球部の姿勢は歓迎したいが。

 

 

8/22・火

 多くの牛を襲ったとされるヒグマが駆除される。ОSО18というコードネームが付いていた。当のハンターは気が付かなかったそう。案外小さかったのかもしれない。中国の団体旅行が解禁され、愈愈日本に押し寄せて来ると。漁獲品は拒否したのにこういうことは気前がいい。なお都市部のホテルは既に満杯です。観光庁などは来日人数ばかり気にしているようだけど、延べ滞在日数の方も発表して欲しい。中国から来る方は直ぐに帰って仕舞い、忙しないだけである。

 やや雲が多いものの、朝から三十度。呼吸すら苦しいね。朝は貰い物の梨を半分。草取りも出来ず。昼前に一雨。久久に炊飯器を使い、朝飯のような昼飯。午後は一雷。やっぱり助けて下さいとグレが入ってくる。ちなみにミケは平気である。吾人は大量午睡。いや併しずっと寝ていてもまだだるい。此れでは病人、廃人、老人の何れかだろうと思った。夕方前出社。隣りのコンビニで自転車保険の更新。3220円。なお多くの生徒は外出中。余りに暇なので『日本史講義の実況中継(古代編)』という二十年くらい前のテキストを読む。延喜天暦の治とか、何も覚えていないね。そもそも教わった記憶がありません。十五の秋の頃かなあ。

九時過ぎの退社後Bへ。皆さん勢ぞろい。併し奥に団体が入った関係で何も出て来ない。ビール一、ホッピー一、煮込みとまぐろ酒盗。盛り上がったところで高瀬さんが来る。相変わらず、俺は○○を知っているぞ式の詰まらない話し。皆さん途端にうんざりして、早めの解散となった。1260円。帰り掛けに奥野さんから出張土産=讃岐うどんを貰った。帰宅後も菓子パンを二口のみ。中(酒類)と外(シャワー)から冷やすと流石に涼しい。

 

 

8/21・月

 実に八月はまだ十日もある。九月になったら涼しくなるという保証もないが、ほとほと絶望するね。朝からかんかん照り。パン半分と牛乳。ゴミは二つのみ。中身はほぼ草。雲間を選んで低木刈りと買い物。家人にはスーパーのあんかけ焼きそばを用意した。吾人の昼は表に出た。引き続き新店開発。「禅」というラーメン店に。鶏白湯のクリーミー味、ややあっさり系。名前が禅だからね。唐揚げと御飯が付いた昼のセット950円。今時安いかな。昼は沢山食べさせて頂きます。店内はよく冷房が効いていた。電気代が大変なことになるだろうなあ。

午後は漫然とし、夕方に草取り二十分。やっぱり何にも出来ない。少し自転車で散歩する。世田谷公園前の大きなパン屋がなくなっていた。一回入ったかなあ。法外な値段で驚いたことがある。屋号は思い出せない。妙な横文字だったから。パン店も閉業が多いね。晩はある物を食べた。ある物とは、午前中に買っておいたローストビーフの切り落とし(数百円相当)と買い置き食品。御飯や麺類は食べなかった。

 石北線は復旧す。幸い北海道の旅客は持ち直しているそう。関東に夕立雲はなかったが、新潟方面は幾らか降ったよう。旱魃で御飯や日本酒がなくなったら、目も当てられないです。

 

 

8/20・日

 今日も猛暑だと。朝は桃一つ。少し曇ったので昼は表に出た。外食は避け、上馬の「キッチンたきたて」の弁当。580円。相変わらず安くて旨い。買い置きの野菜類と共に食べた。午後の間食も無し。録ってあったアニメ版「平家物語」。素朴な画質だがラストは泣けます。夕方ほんの二十分ほど草取り。シオカラトンボ=夏の終わりを感じないこともないが、夕日でもやっぱり暑い。以後、ある物で簡単晩酌。中瓶一、鮭の缶詰、玉子焼き、キムチ、冷奴、締めは冷凍のうどん。完全にパターン化した日日である。唯一の熱中症対策=何もしないことと外に出ないこと。本当は何処か遠くに行きたかった。本当に。車内販売のビールでも飲みながら。

夜は「VINANT」。主人公(堺雅人)は幼少期の過酷な体験から二重人格らしい。此の辺は「ヤヌスの鏡」だな。それにしても別班はやりたい放題。彼らが間違えたらどうするの。独断専行、下克上の関東軍になるよ。「西部警察」初回の「無防備都市」では盗まれた米軍の戦車(のようなもの)が暴れても、防衛隊(自衛隊)の投入は頑として避けたのに。ドラマの中とは言え、治安出動はさせないという戦後日本の矜持があったのに。拙い、何を見ても昭和のテレビと比較して仕舞います。全てはフィクションですよね。

 Kは福島を訪問。愈愈かと。元汚染水、現処理水の海への放出は。残念だけど、致し方なし。問題なのは其れでも原子力に頼ろうとする政府の姿勢である。而も漁業関係者とは会わなかったのだと。そんな馬鹿な。

 

 

8/19・土

 やや曇るもやはり暑い。朝までぐっすりと言うよりかぐったり。ゴミ拾いの後、富士そばへ。冷やしきつね(490円)にとり天(160円)をプラス。ちなみに天ぷらを単品で頼むと温かい汁をかけてくれる。旨かった。そろそろ温かいそばが食べたいなあ。ちなみに蕁麻疹は沈静化する。ぶつぶつが乾いてくると治癒まであと少し。やっぱり晴れる。都内は今季二十日目の猛暑日だそう。昼は近所の台湾ルーローハンを食べに行った。一人前千円程度。ちょっと高いな。午後は漫然とす。草取りも半袋未満。晩はある物を食べた。実は体重が危険水域に。ビールばかり飲んでいたからなあ。朝のパン食、午後のアイス類等、夜のラーメンを停止することにした。

 ところどころで夕立ち。一方東北の風車は沈黙。見てみると僅か一万キロだった。日本はモンスーンの国だからなあ。風が全く吹かなくなる時がある。偏西風が吹き続ける欧州とは違う点である。やっぱり小型の水車だな。

 

 

8/18・金

 再び暫く猛暑だそう。夏至からふた月も経つのに。絶望するね。須美伯母が来たので千代田寿司を買いに行く。吾人は助六カップ麺。午後出社。今日から授業も再開。生徒はまあまあ来た。九時の退社後、Bを連戦。二千円ちょっと。帰宅後直ぐにシャワー入浴。せめて節水しようと同時排尿す。以後カップ焼きそば。夜も異様に暑い。ああ、エアコンが止められない。今度は眼鏡のツルが当たるところの皮膚がめくれて辛い。

 ガソリン価格は200円の超大台が見えて来たと。リーマンショック直前の価格だそう。当時は確か一バレル120ドル以上だったかと。ただあの頃は一ドル110円くらい。消費税も5パーセントだった。そろそろ戻るといいけど。我慢比べである。兎に角、脱ガソリンカーでお願いします。また愈愈中国の不動産バブルが崩壊すると。何年も前から指摘され続けて来た、来るべきものが来たのだろうか。となると、何ショックになるのかしらん。強権発動=公的資金注入で救済となるのだろうか。本当に壊れると世界中に迷惑が掛かります。其れはコロナに匹敵するかもしれません。何しろ、バブルというのは裂けてみないと分からないのです。

 

 

8/17・木

 再び晴れて来る。朝は大小六袋を出した。南北に分散して。全部が拙宅のものではないけれど過去最大級。今日も猛暑だと。昼前に買い物。スーパーのとんかつと一昨日のカレーで軽めの昼食。十一時過ぎに関電工の高所作業車が来て、電線の架け直し。前回のは仮留めであった。二階の軒下にボルトを打ち込み、ワイヤーを張り、既存線を釣り上げる。一時間で終了。吾人が発注したものではないが一応見守った。作業車というものはあんなに曲がるのだね。以後漫然とす。草取りも不能。食堂のママさんから土産物貰う。晩はある物を食べた。コーンの缶詰めをバターで炒めたもの、サラダ類、締めは冷凍そばにカレーを混ぜた。こうして吾人の盆休みも終了す。草、酒、睡の日日であった。

 終列車の撤収が遅れ、新幹線は二時間遅れでスタートしたそう。結局新大阪駅ボトルネックになった。大変だったね。新潟も上越中越は幾らか降ったみたい。内閣支持率は続落。何とかカード問題が響く。此れは政権のオウンゴールだな。何故此処までこだわるのだろう。一説にあのデジタル大臣のごり押しがあるのだそう。彼の中にはワクチンを迅速に打ったという成功体験があるらしい。どうにもな。流石ブロック何某である。

 

 

8/16・水

 朝は晴れたが次第に曇る。やっぱり蒸し暑い。それにしても吾人も伯父を戦争で亡くしているから、遺族の範疇に入るのだろうか。何時か武道館に行って見るかなあ。興味深いことになるかも知れない。昨日のコラムでは戦争体験を民話として語り継ぐことが提唱されていた。其れも一つの方法である。吾人辺りの世代が最後になるのかなあ。戦争について身近な体験者から直接色色と聞かされたという点で。

 まあ何というか、日本は何処で間違えたのか的な議論が此の時期に出て来るのだが、吾人からすれば明治維新かなあ。余りに復古的過ぎた。あの頃の神話だの天皇制だのが益益酷くなって昭和期に炸裂す。謂わば時限爆弾装置であった。更に言えば、徳川期が長すぎたことも遠因かと。もう少し内発的なり、西洋を取り入れるなりして凍結解除されていればねえ。明治になってあんなに猛烈に追い付く必要もなかった筈である。

新幹線は富士川付近の豪雨で結局運休に。災難は続く。少し草取り。するとあちこち痒くなって断念。昼は今日も新店チャレンジ。博多焼き肉の店。「よかよか亭」という。牛赤身肉を大量のキャベツと炒めたもの。ラードで焼くらしくちょっと濃いなあ。中瓶(600円)を付けても。若い人向きだね。アブスク・アジウスメで頼めるかしらん。健康焼き肉を希望します。そんな雨雲が静岡から流れて来てちょっと降った。全国的に不安定だそう。

結局新幹線は六時間も止まった。此の繁忙期に致命的な運休。900番台ののぞみ=全車自由席を特発させたそうだが、結局昨日より今日の方が酷いことになった。気象というのは分からない。そんなお盆も今日で御仕舞。あと二日休めば、皆さんもっと楽になるのになあ。晩は信濃屋の刺身と弁当。なお新大阪で系統分断したため、運転再開後も長く混乱したみたい。翌未明まで。何でスルー運転させなかったのかしらん。折り返しが一番大変なのに。此れは指令ミス=人災かと。

 

 

8/15・火

 何とかモーターの借り換え要請を銀行団はきっぱり拒絶。保険会社もそう。今まで仲が良かったのに、一気に手を引く。乗せられて、捨てられる。大きなところは結局生き残る。無傷とは言えないけれど。ああ無常。銀行は信用出来ない。此れは家訓です。吾人は其れを破ったばかりにニ十数万円を失いました。

未明は強雨。直ぐに止む。其の繰り返し。朝には概ね止んだ。関東南部はジャブジャブです。7号は和歌山に上陸し、関西方面へ。朝は貰い物の巨峰。するとまたまた曜日違いのゴミが。而も分別が甘い。二つもある。こんなものを出したのは誰だ。幸い大きく厚手のいい袋だった。缶とペットボトルを排除。空いたスペースに草蔦を詰め込んだ。管理報酬=45リットル二つ分くらいの空いたところ。少し動いただけで汗たっぷり。台風が去っても暑いままらしい。絶望するね。

次第に晴れて来る。昼は表に出た。朝からよく働いた。引き続き新店開発。前から気になっていた「ゆう輝」というラーメン店に。行って見ると開店一周年だと。ということは一年も逡巡していたことになるなあ。二階なので覗きにくかったから。細麺のあっさり中華そば。850円が開店記念で200円引き。中瓶650円とおつまみワンタンを付けた。ちなみに棚にはキープボトルがびっしりと。夜はラーメン酒場だね。こういう業態が一番儲かると思う。出る頃には行列が出来ていた。家人にはスーパーのハンバーグ弁当。午睡の後、もうひと働き。晩はある物でカレーを作った。汗かぶれしたところが蕁麻疹のようになる。シャワー入浴後、ステロイド剤を塗り込んだ。辛い夏、痒い夏である。堪らず抗ヒスタミンを服用。鼻の薬だけど、かゆみにも効く(ような気がする)。終戦の日の夜は公共放送(ラジオ第一)で高橋源一郎編集番組。毎年やっていたそう。知らなかった。夜にもう一雨。

 そんなに降っていないのに運転再開はなかったみたい。夕方からなら動かせたと思う。全車自由席で特発して欲しかった。東海は六月の2号崩れで懲りているからなあ。

 

 

8/14・月

 一旦雨は止んだ。概ね曇りだが、蒸し風呂のような暑さ。時折ざあっと降ってくる。昼は表に出た。引き続き新店を開発しようと「たけや」に入る。前からあった有名蕎麦店。きりっとした鴨せいろ。手打ちの細切り。汁も丁度いい甘辛さ。葱の焼き加減も。完璧だね。何時もの富士そばとは違うね。生ビール二、だし巻き玉子を付けて三千円オーバー。旨いだけに高かった。特にビール。グラス大(300ミリくらい)で680円。家人には西友の鮭弁当。

午後は降り止む。時折晴れる。午睡とラジオの合間合間に草取り。数度に分けて出動す。やっぱり暑い。正味一時間ちょっとで汗びっしょり。二袋半。すると須々木さんから昨年一月に行った蕎麦屋のマスターさんが亡くなったと。確か今年の一月に御母堂を亡くして以来、休業状態だったと聞いていた。まだ六十だと。お母さんが呼びに来たのかなあ。合掌。晩は家人の焼きそば他。中瓶一他。こうも暑いとビールの消費量が増える。高額納税しています。一日一リットル=200円以上。

 明日は名古屋から岡山が終日運休に。折角のお盆休みが。何処の窓口も大行列。明日の切符の払い戻しは後にして、乗りたい人は新たに機械で買って下さいと呼びかけられたそう。窓口を減らしすぎたからなあ。なお東京名古屋間は一時間当たりのぞみ4こだま2で、全席自由で運転するそう。

 

 

8/13・日

 そう言えば、件の建託会社の営業員は全く来なくなった。ワンルームの超ぎっしり物件を持って来られてもねえ。あんなトンチンカンな目論見書でなく、既存の緑と斜面を生かした、南向きのテラスハウスなんかを計画して貰えれば、吾人も飛びついた筈なのに。そもそもマンションを建てたいとは一言も言っていません。マンション=あなたたちが儲かるだけでしょう。まあ何というか、如何に営業と言うものがお客の目を見ていないか。吾人の考えは隣りの物件を見れば一目瞭然なのですが。何十年もやっているベテランさんなのになあ。そもそも此の会社は・・・。

 夜明け前に結構降った。肝心の水源地の方に降って貰わないと。土中水分量の表を見てみると関東南部はまあまあ。北信から越後の方がカラカラである。困りました。日本の穀倉地帯です。八時にゴミ拾い。するとパトカーが出動中。両脇を抱えられている人がいた。てっきり暴漢か酔漢の類かと思ったが、よくよく見るとお婆さんであった。徘徊中かなあ。何度か見たような気がする人だった。少し剪定。昼は駒沢方面を覗くも目ぼしい店は休業中。という訳で店子さんの食堂に入った。店内飲食は初めてだね。お盆中はパパさんのみの出勤。鯖焼き定食。ビール二本付きで2400円。ということはハートランド中瓶が700円の計算。他客は弁当を買いに来た巡査だけだった。みんな帰省しているよう。少しはお金を落とさないとね(特にアルコール)。午後は側溝と雨樋の清掃。徐徐に雨降り。併し、蒸し暑い。晩はオオゼキの刺身と牛肉。鯛の刺身は三匹ともよく食べた。

夜は少し「VINANT」という大型ドラマを見る。海外ドラマのような展開。テロ組織の首謀者は主人公(堺雅人)の死んだ筈の父親と判明。狙いは祖国への復讐かと。ここら辺の動機付けは「西部警察」最終回の藤崎容疑者(原田芳雄)と似ていると思った。なお別班という自衛隊の秘密組織は人を殺害しまくっている。超法規的存在。こういうところにも憲法の衰微を感じます。東海は15日の名古屋以西の運転を取りやめると発表。六月のような混乱を回避しようと早めの発表なのだろうが、どちらにしても大混乱になります。

 

 

8/12・土

 オアフ島は山火事だと。死者多数。サイクロンの風に煽られ、サイレンを出す間もなく燃え広がったと。ウクライナ戦線は膠着状態に。露軍の守りも堅いよう。ドウスレバイイ。収蔵庫の電気代が足りなくなった国立博物館が寄付を募ったところ、忽ち数億円集まったそう。そう、何処かの貧乏国のお話しです。

 晴れ時時曇る。家人は川崎の伯母叔父のところへ。という訳で一人漫然とす。丁度ケーブルテレビで「エヴァンゲリオン」の全話放送をやっていた。実は此のシリーズ、ちゃんと見たことが無いのです。暫し腰を据えて鑑賞す。細部は大変細かく作ってあるけれど、全体のストーリーが見渡せない。使徒って何者。基本的に中学二年生の男女を中心に展開していく。普通の子たちが人類の危機に対峙。一種の不条理劇だと思った。此れが所謂セカイ系というやつですか。午後になると雲も消え異様に暑い。草取りも出来ず。昼は冷凍チャーハン、晩はある物を食べた。多くが期限切れ食品だった。チーズ、食パン、キムチ、ピザソース、こんにゃくも。7号は当初の予測より西に逸れる見込み。となると東海道新幹線が危なくなるな。

 

 

8/11・金

 それにしても日本銀行に日本国債を引き取らせるとしても、矢張り法的根拠が必要だと思った。曖昧模糊としておくのも一つの手だが、国債凍結法とか、百年再建法=百年後に無利子で償還だとか、何とか尤もらしい方策を考えて欲しい。一応法治国家ですから。

 JR各社は早くも計画運休をちらつかせ始めた。お盆のUターンを直撃の模様。天を仰ぐね。東横線にも有料列車が走り始めたそう。一回500円。二両の座席指定車。夕時の下りのみ。乗る人が居るのだろうか。検札はどうするのでしょう。人手不足なのに。東日本もどんどんグリーン車を付けるようだけど、見回りしないとタダ乗りされます。

 海の日。やや曇る。墓参りに行く。行きは山の手と西武線経由。高田馬場で待っていると多摩湖行きの急行が入ってくる。そんな駅あったかしらん。ミステリートレインだと思った。何時もの小平下車。まず「越後そば」で朝食。冷やしきつね(500円)。続いて石材店で供花を買う。1900円。次第に晴れて来る。まるで道具がないので手早く最低限の草を引っこ抜いた。此れで春子叔母さんまで全てあちら側へ渡りました。合掌。ちなみに此処に入っているのは祖父母と戦争で亡くなった義雄伯父さん、万代改め千代伯母、そして亡父。何れ家人、そして吾人。併し吾人を入れてくれる人が居ないね。自分で入る訳にも行かないし。困りました。

 適当な西武バスで国分寺に出た。一橋学園経由。どういう訳だか途中で超超満員に。えらく時間が掛かった。暑いからだね。武蔵野線に乗りたくて一駅逆進。府中本町で南武線。結局溝の口まで乗り通す。両駅ともみどりの窓口が大変なことになっていた。皆さん、切符の変更かしらん。結局「元祖寿司」。生もの解禁ということで盛大に行きたかったが、中瓶一本で悪酔い症状が。暑かったからな。白湯を飲み飲み、四皿で終了。1500円。丸井の地下の「まつおか」という所で晩の弁当を二つ買って帰った。一時半帰着。一万歩。水シャワーと午睡の後、刈った草の袋詰め。夕方からサッカー観戦。女子ワールドカップスウェーデンに惜敗。北欧はサッカーが盛んなのだね。男子に比べて体格差がまだまだ大きい感じ。特に身長。追いつくにはもう二世代くらい掛かるのかしらん。ちなみに実況も解説も渋谷のスタジオからだった。何となく臨場感がない。中継は公共放送だったけど派遣するほどの予算がないのだね。

夜も軽めの飲酒。やっぱり暑いと何をしても疲れる。最高気温、日照時間共に多少は落ちて来ているのだが、此方も疲労が蓄積している。苦しさに違いはないといったところ。それにしても此れでお盆の予定は全て終了です。そんな馬鹿な。

注・・多摩湖駅は旧西武遊園地駅だそう。2021年に改称。西武のことは何も知らないね。またバスの混雑は一橋学園と国分寺の駅間があり過ぎることが原因かと。調べて見ると2.4キロもあった。

 

 

8/10・木

 各地の花火大会も有料席ばかりになったそう。それでは神宮外苑花火大会と同じだよね。大津では無料の人が見ないように目隠しまでされたそう。貧乏人は花火も見られなくなりました。7号台風が来るとかで伊那行きはキャンセル。そう言えば昨年も此の時期に台風が来た。本来ならば先行している須美伯母と合流して一緒に帰る筈だった。迷惑台風。なお5号により中国では相当な被害が出ているそう。北京近郊も水没したとか。お亡くなりになった人も多数出たが、例によって当局の公式発表は誰も信じず。SNS等ではより甚大な被害が投稿されている。

さてさて今日から八連休。何の予定も無くなった。半耄碌した家人と暑い家に二人切り。殺人(未遂)事件が起こるな。朝からかんかん照り。相馬の馬追いでも犠牲が出たと。お馬さんが熱中症でお亡くなりに。甲子園は大丈夫だろうか。選手は勿論、見ている生徒も心配である。事故が起きてからでは遅いと思う。何しろ夏の次元が違って来ている。

曇っている間に草取り。蔓延っているオーシャンブルー?も花が付いてないものから順次除去。「すき家」で早昼。午睡の後、もう一袋。晩はスーパーの天ぷらと巻き寿司と豚バラを焼いたもの。6号のおかけで西日本はたっぷり降ったみたい。7号もある程度は来て貰わないとなあ。東日本はカラカラだそうです。

 

 

8/9・水

 台風の影響で長崎の式典は中止になった(屋内開催)。関東は曇り勝ち。而も暑い。時折小雨も降る。一応散水した。昨日理事長が会見。対応が悪いとマスコミ各社は非難囂囂。有名人は辛いね。そもそも今回の逮捕者は一名のみ。本来ならばそんなに大事にはならない筈。大学の自治ということもある。其処はある程度は任せないといけません。昼はスーパーのかつプラスレトルトカレー。午睡をしてもまだだるい。時折ゴロゴロと鳴る。早速グレは屋内避難。

止み間を狙って出社。九時過ぎの退社後は日高屋で軽く。須々木さんらと。1500円。十一時帰宅。なお小火を出したコインランドリーは解体。また先週は商店街の催し物だったが、此方のブロックは不参加だった。もう出せないと。Y君のアルバイトも今月限りだと。ああいう子を通常の労働市場に出してはいけなかった。実に店長さんに相当罵られていたそう。生活が懸かっているからね。本人も辛かったと思う。

注・・此の二十年で、肉屋二、魚屋、八百屋、惣菜店二、時計屋、碁会所、床屋、蕎麦屋、クリーニング店、本屋、荒物屋、豆腐屋、名刺屋、旅行代理店がなくなった。跡地はクリニック、調剤薬局二、美容室、ネイルサロン、居酒屋三、喫茶室、ジム、自宅改装、倉庫、空き店舗、空き地・・・。変わらず続いているのは花屋、パン工房、呉服屋、服の修理屋くらいかと。残っている大貧学院も乗客数は半分以下。売り上げは四割行くか行かないかくらい。ローカル線の乗務員の感覚です。

 

 

8/8・火

 案の定、利根川水系渇水の恐れだそう。何千万人が毎日シャワーを浴びるものなあ。政府補助金が縮小され、ガソリン価格は上昇。リーマンショック前の価格に迫る。此ればかりは何とも。兎に角、脱ガソリンカーでお願いします。300キロ程度の帰省は青春18きっぷで。せめてもう少し円が戻せばねえ。石北線は法面が損傷して一週間程度の運休だと。折角の稼ぎ時なのに。なお運転手不足で都市間バスも縮小傾向だそうです。

 多少雲が出ているが、今度は異様に蒸し暑い。峠は越えてなかった。不燃ごみの日。先先週の鍋釜は午前二時に勝手回収されて行った。予想通り。ガラス製の蓋は改めて出した。先月の売電量304キロ、7296円。午後出社。定時の退社後はBとIへ。実はIの店主から病気が見つかったと連絡があった。胃痛を放置していたらしい。来週入院と手術。かなりの切除が必要とのこと。なお奥さんは保険の外交をやっているのだが、既往症があって入れなかったそう。あらまあと言うしかない。兎に角、入院まで稼がせて欲しいと言われた。三杯ほど飲んで飲ませて五千円置いて出た。店内満席だったから、皆さん呼び出された感じ。更にラーメン亭に寄って帰った。十二時。夜は小雨。

東海道新幹線も車内販売をやめるのだそう。のぞみまで全て。一列車二人は乗っていたのに。まあまあ売れていた筈なのに。まさか、東日本のあの何も売っていないワゴンサービスの方が残るとはね。此方も時間の問題かなあ。此の十五年で売り上げは半減していたそう。酒販が落ち込んでいるのだろう。なおグリーン車のサービスは残るらしいが、普通車は山陽区間まで乗り通すしかないね。旅の楽しみがまた一つなくなった。

 

 

8/7・月

 やや曇る。何処かに行きたかったがやっぱり足が動かない。せめて墓参りに行きたかった。結局朝の内は草取り。ちょっと降ったら、日が差して来る。直ちに退避。昼は冷や素麺。家人には食堂の弁当。午睡の後、夕方前再出動。それなりに取った。昨日と合わせ90リットル二袋分。枝垂れ桃などは六月に切ったところが既に回復している。僅かひと月半で。旺盛だね。アブラムシも多い。暑いことは暑いけど、峠は越した感じ。明日は立秋。205も次の人が決まった。長く居て欲しい。少なくとも三年くらい。ある物で五時くらいから飲み始めた。たぬき豆腐、貰い物の四国の小海老干し、生協の冷凍鰆を焼いたものとか。直接的には800円しか使わなかった。電気代以外の支出は激減しているかと。

 那覇空港は漸く再開したとか。こういう場合、チケットはどうなるのでしょう。特に安い価格帯のもの。振り替え等にも制限があるのだろうか。あと延泊したホテル代もどうなるの。鉄道以外のことは分かりませんのです。

 

 

8/6・日

 昨夜東海道線が大事故に。垂れ下がった架線を引っ掛け、倒れた電柱に衝突。序でに横須賀線根岸線も運休。何千人もの人人が家に辿り着けず。乗客に被害が出る寸前の規模。また国土交通大臣案件だなあ。

 七時半に起床。まず西に向かってお辞儀をしながら散水した。予報によると今日まで猛暑だと。朝は残りの炒飯。やや曇る。台風6号はブーメランのようになって、今度は九州に来るのだと。昼は近所の茶屋さんへ。何となくこじゃれた感じがしていて今まで敬遠していたのだが、入って見ると案外普通の食堂だった。とんかつ御膳1350円。630円の中瓶を付ける。小鉢が三つ付くから丁度いいつまみになった。ブランド豚だそう。確かに旨味があった。人には添うて見よ、店には入って見よ。晴れてもいるが、時折ざあっと降って来る。午後少し草取り。少雨の今年は伸びないね。むしろ蔦が凄い。晩はある物で済ませようとしたが、何だか何もなくなった感じ。唐揚げを買って食べた。何というか、八月六日というのは寝ていても立っていてもどうにも居心地の悪い日になります。

 

 

8/5・土

 風力発電の会社から賂を貰った議員が取り調べ。非世襲としてはホープ的存在だったとか。政界で生きるにはお金が足りなかったのだろう。与党としては珍しく脱原発の議員だった。詰まり、既存の業界団体=原子力ムラなどは既に超満員で入れなかったのだろう。所詮は金づる探しである。

 既に朝から暑い。何処かに出掛けたいが、大したアイデアが浮かばず。まずは朝のゴミ拾い。週に一回程度見回る自販機のゴミ入れには、「勝手に開けて片付けるな」という張り紙が。そんな馬鹿な。吾人の恩を仇で返された。其れならば「溢れる前に片付けろ」とでも貼っておこうかと思ったが、大人げないのでやめにした。

昼は「てんや」に入った。天ぷらとビールと冷酒。季節ものとして稚鮎なんてものもあった。二匹で200円。そう言えば、此のチェーン店以外で天ぷらを食べることはないなあ。高級店は違うのかしらん。「美味しんぼ」第二話は、揚げる前に天ぷら職人を見極めろと言う回。集められた職人さんたちは、あの我儘親子の理不尽な命令に唯唯諾諾と従っていた。此の間、一言も発せず。ちょっと異様な回である。家人の天丼弁当を含めて2450円。安いよね。そもそも油で揚げたものはそんなに沢山食べられません。午後はぐったりす。晩はある物を食べた。冷凍餃子と炒飯。後者は家人が作った。十時就寝。

 

 

8/4・金

 日本で一番大きな大学のアメフト部がまた問題を。今度は薬物。ああいう寮生活は良くないな。同質性が高いから。他大学でも色色と問題を出している。せめて色色な部を混ぜるとかして欲しい。なお今回は部員一人の問題だったそう。作家理事長さんも胸をなでおろしていることかと。自転車にも反則金青切符を切るという。交通警察も暇なのだね。権力が暇だと、冤罪が生まれます。

 やっぱり今日は昨日より暑い。午後出社。さて一週間だけ通常授業。金五万円受け取る。平政君が来る。なお最終コマは生徒全員欠席。小林先生も含めて酒席を共にした。続いてBで飲み直し。1490円。帰宅は十一時。途中『JR時刻表』を買う。1375円に値上がり。夜も一段と暑い。何だか悪酔いす。

 

 

8/3・木

 ノロノロの台風6号は沖縄で停滞。今頃になって国産のワクチンが出来上がりましたと。而も初期の武漢型にしか対応していないと。昼に頼んだ出前が翌朝に届いたみたい。催促の電話も忘れていた。しなの鉄道の事故は枕木の腐食が原因だそうです。川村屋は復活するそう。良かった。こういう家業は継いで欲しいです。今月の朝日の連載、「絶たれた明日」を読む。勤労動員で広島に来た子どもたちのこと。建物疎開の真っ最中に被爆。本当に多くの命が失われた。また八月六日が来る。ひばりさんの「一本の鉛筆」という歌を流して欲しい。

 本日も酷暑。朝は冷凍の蕎麦。流水解凍す。まあまあの味と風味。洗濯機を掃除する。隣りは地盤調査が始まる。昼はスーパーのかつ丼。なお、八月三日は個人事業税の日。少し減って十万弱だった。届けられた振込用紙で直ぐに郵便局で支払った。晩はある物を食べた。暑いことは暑いが、峠は越したかな。どうにかこうにか。普段よりかは忙しい夏期講習があったということもあるが、海の日前後から記憶がないです。

 

 

8/2・水

 人身事故多し。昨日は西八王子、今朝は横浜。先日は名鉄特急に赤ん坊ごと飛び込んだとか。惨いことを。そんな中、与党の女性議員はフランスを観光旅行。世間の怒りを買っていた。SNSとかけてスネ夫の夏の便りと解く。其の心は自慢ばかり。注意されたし。

シロに起こされて三時起床。結局よく寝られない。五時半に再就寝。あっという間に夏空に戻る。レトルトカレーを食べてお昼に出社。今日は社会と国語。五時終了。吾人の講習は本日まで。草臥れたね。早めに晴雷亭に参る。既に高齢男性客がたむろ中。煙草臭い。すると店主のオヤジさんに何だか話しかけられる。相変わらず何を言っているのか分からないが、どうも日本も防衛力強化が必要だと言っているらしい。変なユーチューブでも見たのだろうな。大変な経費が掛かりますよとだけ言っておいた。大瓶二、かた焼きそば他。なお空冷式の冷蔵庫だと冷えが今一つ。ドブ漬けタイプはもう売っていないのだそう。1950円。其のまま帰った。九時就寝。

 

 

8/1・火

 日付けが変わったら、ゴロゴロと来た。少し降ったけど、朝には止む。ほんの少し湿った程度。まだ夏の講習。お昼に出社。すると相当な雷雨となる。漸く降った。草木も生き返る筈。理科と国語。理科は本日で御仕舞。一応中三にはイオンまで話をしておいた。退社は七時半。月波君が来たので、春に入ったT太郎へ参る。併し女将さんの首はますます下がり、満足な給仕が出来ず。痛痛しくて見ていられないね。八十代だもの。具合も悪くなるよね。家人然り。お晩菜も魚もふんだんにあったけど、正直生ものは怖くて・・・。無難なものを注文す。鰆を焼いたもの、もつ焼き、手羽煮、煮しめ。大瓶二、酎ハイ二。六千円弱。類さんも来たことがある名店なのだが、最早限界酒場だなあ。続いてBへ。何だか草臥れた。涼しくなったので早く寝たい。早めの解散となった。十一時就寝。

 街を眺めていると、下から入れるタイプの新型のゴミ箱(オレンジ色の物)もあんまり役に立っていない感じ。異物を入れられないようにしたのだが、途中で引っ掛かった場合、強引に押し込むことが出来ない。おまけに口は一つ。入らないものだから、中は空いているのに、容器ゴミが溢れ返って仕舞うケースも。此れは失敗作だと思った。