2010-01-01から1年間の記事一覧

忘年考

忘年会は日本独自の習慣だと言う。私にもこの時期になるとあれやこれやとお誘いがかかる。年中飲んでいる相手と今さら忘年会もないのだが、ほぼ強制参加なので私としてはどうしようもない。でも、年がら年中飲んでいるあの会合は、何というのだろうか? あい…

迫りくる大惨事

NHKスペシャル『862兆・借金はこうして膨らんだ』を一ヶ月ぐらい遅れて再放送で見た。(本放送は日本シリーズの方を見ていたので見られなかった) これは、歴代の大蔵省の事務次官が、過去の財政政策を振り返るというインタビュー中心の番組である。 多くの大…

顔面考

鼻と口の間にある縦の線を何というかご存知だろうか? 人中と書き、じんちゅうと読む。例の二本のラインとのことである。聞いた話では、特に存在理由はないとのこと。何の役にも立っていないが、年とともになくなっていくそうである。 なるほど齢80になる家人…

容易ならざる仕事

それにしても、雇用の創出は困難ですね。景気も悪いままだし、民間が自律的に雇用を作り出せない以上、政府が何らかの財政出動をせざるを得ません。しかし財政の悪化もひどいし、従来型の公共事業がそれほど雇用拡大に結び付かないことも確かだと思います。 …

生きることは・・・

何が面白いのか分からないが、子猫たちは走り回っている。ちょっと立ち止まったかと思うと、一気に走りだし梅の木によじ登ったりする。別の子猫は、蝶々を追いかけ前足を伸ばす。しかし届かない。すぐに飽きたとみえて、今度は飛蝗を追い始める。時に正座し…

交錯する視線

最近はそうでもないが、以前は旅に出たときには宿の予約を取らなかった。ふらりと途中下車したところで、宿を探して歩く。(しかも安くてよさそうなところを。)真夏や冬場は結構大変である。 知らない街を、もしかしたら宿無しになるという不安を抱えての行…

内政も、外交も…。

そもそも民主党政権に外交は無理だと思う。代わりたての政権にとって、外交交渉ほどハードなモノはない。初期民主党政権は、日米安保体制を変革し普天間基地を海外移設させるとしたが、残念なことにそれはあまりに大きすぎる夢物語であった。(趣旨は間違っ…

がらくた80年分

今年91になるおばが施設に入ったので、今まで住んでいた家(築80年)を片付けている。驚くべきものが見つかる。昭和30年代の手動式洗濯機だとか扇風機だとか。戦前の教科書だとか蓄音器だとか。もっとも多少珍しいのはその程度で、あとは膨大な衣類とガラク…

国家固有の問題

一隻の酔っ払い運転の漁船と無人島のせいでここまで日中関係がこじれてしまうとは、ちょっと常軌を逸していますね。どうも「領土」が絡むとこういう悪化を招いてしまうようです。その過程で応酬されるのが例の「○○は我が国固有の領土云々・・・」という論法…

デフレと闘う

よく生徒にデフレ経済について聞かれます。子どもたちには、デフレは物価が下がることだからよいことだという認識があるようです。でも、物価が下がると給料も下がります。そこでこういう例え話をします。 給料が下がれば、「高級車に乗っていた人が普通車に…

逆回転ずし

実を言うと回転ずしは嫌いではない。どうせ行くならベルトコンベアの向こうで職人がわざわざ握っているような所より、どこか見えないところで機械がこさえたシャリに黙々とネタをひっ付けているような低価格チェーン店の方がいい。 特別な注文は手元の画面に…

ミケや

内田百輭の『ノラや』を読んでみる。ノラは何処かへ行ってしまったが、クルは家で最期を迎えた。やせ衰えていくクルツの姿が12年前に死んだ犬のコロに似ていて目頭が熱くなる。百輭の姿にも。思えば生きものの面倒をみるというのはコロ以来である。 夜更けに…

グレや

世の中には猫嫌いも多いが猫好きもいる。うちのシロ、グレ、ミケは順に雄、雄、雌なのだが、そろそろ年頃だしどうしたものかと思案していたら、猫好きの方が去勢と避妊をした方がいいと助言してくれてきた。その方は、もっと子猫の頃から三匹の存在に気付い…

シロや

猫は孤独が好きといわれるが少なくても子猫のうちは、そうではないと思われる。結局、野良が産み落としていった子猫3匹の面倒をみている。名前は、シロ、グレ、ミケ。元は飼う気などなかったから、見たままの暫定的な命名が本名となってしまった。 この時期…

20年前の投壜通信

20年前に発せられた投壜通信が突然世界に届いたと言ったところでしょうか。劉暁波氏の平和賞受賞は。その間中国はめざましい経済発展を遂げ、今やGDPは世界第二の経済大国に。欧米や日本が経済危機に苦しむ中、世界経済は中国頼み・中国詣でという状況が続い…

日本酒への提案

「日本酒はうまくない」という声は多い。特に居酒屋でお銚子に入って出てくるお酒は、恐らく普通酒、下手すれば三倍増醸酒かもしれない。いや、そもそも居酒屋で日本酒を飲んでいる人を見かけない。たいてい焼酎をボトルで飲んでいる。 うーむ、日本酒も本来…

周回遅れかもしれないけれど…

「コンクリートから人へ」に代表される初期民主党政権が、結局何をしたかったのか、いま一つ不明確だったかもしれないが、その目標のひとつがヨーロッパ型福祉国家の建設にあったと言えば、納得していただけるであろうか? 戦後日本は若く成長期にあったから…

大きな氷枕を差し上げてください

ある隣人がいます。その家の人はたいへん敷地に対して厳格な考え方をしていました。敷地に関してあまりに過敏になるのは、過去に嫌な出来事があったからでもあって、そこは多少大目に見る必要はあります。 でもその隣人はある事件がきっかけとして激しく怒り…

「速い・安い」を早く

以前この欄で知人が「新幹線は速い」と驚いていた様子を紹介したが、その際も私は彼の誘いを断り在来線で2時間かけて帰宅した。それは私が平生から「新幹線は非常に高い」と思っていたからでもある。熱海―新横浜2駅の新幹線特急料金は1680円もする。ちなみに…

テレビはラジオ!?

家にいるときは午前中はラジオ中心の生活なんですけど、夕方や夜はやはりテレビをつけてしまいます。何となく寂しいので。でも、テレビって見てないなぁと思います。つまり、スイッチは入れているけど、音だけきいていて画面を見ることは少ないです。何だそ…

70年間変化なし!?

伊豆からの帰りのこと、同行者は二人。熱海から都内まで在来線で2時間近くかかることを知ったその内の一人は、とてもそんなに長く乗っていられないと言って、新幹線に乗り換えてしまった。 後日話を聞いたところ、「あんな速い電車はない」と驚いていた。曰…

決断について

「生き馬の目を抜く」「一寸先は闇」等々は、政治の世界を表現する慣用句ですが、政権交代以来のこの一年間を振り返ると、それら慣用句以上の激動ぶりだったなと、改めて思います。 前総理のブレもひどかった。そして、国民の期待が高かった現総理の現実路線…

少し前の話

異業種・異世代の方々と語らいの場(つまり居酒屋でのこと)を持つと、かなりの確率で話題にのぼるのが、「学生の頃」の話です。あの頃はよく飲んだとか、あちこちに行ったとか、みなさん一様に楽しいことを思い出しているような、穏やかな表情になります。 …

子どもの一年、大人の一年

あれだけ悪態をついて坊やも、いつの間にか拙いながらも敬語を使って挨拶するようになる…。子どもの成長って早いなぁと実感する瞬間であります。俗にドッグイヤーなどと言いますが犬の一生に限らず、子どもの一年も大人の数倍に匹敵すると言っても過言ではあ…

ねじれ考

今、再びのねじれ国会である。まあ、そもそもねじれ国会はそれほど悪いものでもない。もともと参議院は良識の府であり、衆議院による多数派の専制を防ぐという意味合いもある。参議院は、選挙区の区割りも都道府県単位だし比例代表制もある。衆議院より民意…

権力を育てましょうか??

私自身、歴代の政権を担ってきた某政党には、過去数十年にわたって嫌気がさしていたし、政権交代が必要か否かと問われれば、迷わずYESと答えただろう。その稀有な交代はようやく昨年なされたわけだが、ここ数カ月の低迷ぶりを見るに…。 それでもなお政権交代…

80年目の新住人

築80年になる隣りの家に新たなる住人が来た。もっとも住人といっても、人間ではなく、母一匹子三匹になる猫の家族で、先月からなんとなく住み着き始めている。 もともとは、齢90になる伯母の家であった。伯母は施設に入り、空き家となっていた。先日まで、猫…

ある中間団体の終焉

相撲協会もいろいろと大変ですね。次から次へと不祥事が発覚し、今度は賭博行為ですか…。仲間内でのかけ事ならともかく、一回当たり数百万円のかけ金と「反社会的勢力」との結びつきがあっては、非難を逃れられないですよね。 また今回の賭博問題は、相撲界…

危ない逆コース

「一時停止だろ!!」と突然怒鳴られた彼としては、なぜ自分が怒られるか理解できないようであった。そして獣じみたうなり声をあげて走り去るのが精いっぱいだったようである。彼のスポーツ車は無灯火でもないし、道のどちらかといえば左側を走っていた。そし…

4年に一度の同窓会

日本と対戦したカメルーンの代表チームの選手は、みんな国外のチームで働いているそうです。カメルーンには国内リーグはないそうです。国内経済は破たん状態ですので、すこしでも有望な選手はヨーロッパを目指すと言います。 サッカーはグローバル化が最も進…